☀太陽機械製作所のHSP方式について
1961年(昭和36年)の創業以来、お客様と一緒になって数多くの印刷機を開発し、ビジネスフォーム印刷機やラベル印刷機をオーダーメイドでご提供しております。印刷業界が変革する中、難易度の高い特別なニーズにも常に前向きに取り組み、お客様の信頼を頂いて参りました。2012年(平成24年)から新たに取り組んできました導電パターンの高速転写技術(HSP方式)により、お客様の新たな商品開発に貢献し、エレクトロニクス分野のものづくり躍進の一助となるように取り組んで参ります。
☀高柔軟・極薄回路(センサー/アンテナ)の特徴
●様々な形状の物体表面に柔軟に密着することが可能➡より精密なセンシングが可能
●本体の重さや形状に影響しにくい
●低コストのため大量に使用可能
☀高柔軟・極薄センサー・タグの想定される利用シーン
★極薄フィルムセンサは、薄くて、軽く、曲げることが出来るその特長的な形状や物性により、様々な分野において活用が期待されます。
☀各種サービス
プリンテッドエレクトロニクス技術で開発をサポートします!
お問い合わせは、LINEの公式アカウントをクリック↑
☀商品ページはこちら↓をクリック!
-
TPS-1000:極薄湿度センサー
¥6,600
『世界初、極薄フィルム湿度センサー』です。 3種類の大きさの各4枚、12枚セット(C型:4枚、D型:4枚、E型:4枚) 2種類の大きさの各6枚、12枚セット(C型:6枚、E型:6枚) 厚み50µmのセンサは、湿度に応じて、抵抗値が変化します。 色々な使い方をお試しください。 大面積の大きさは、400mm×280mmまで大きくできます。 使用感、カタチへのご意見・ご感想をお聞かせください。
MORE -
TPe-1001:シートサンプル試作(30枚) 基材・インキ・版の御支給
¥350,000
基材もしくはインキの御支給にも対応致します。 密着性、屈曲性、線幅の版設計値からの太り率、膜厚、抵抗、表面粗さ、センサ性能等の御評価にも、御使用頂けます。
MORE
LINEの公式アカウントより、使用感、改善点等をご指摘頂けましたら幸いです。
☀プリンテッドエレクトロニクスの取り組みのご紹介
株式会社太陽機械製作所は、産業用印刷機の受託開発生産メーカーです。創業60年来、Roll to Rollの特殊印刷機、加工機をオーダメイドで開発・製造・販売しております。
2012年より、プリンテッドエレクトロニクスの研究開発に取り組み、山形大学との共同研究を通じて、技術移転を受け、PrintableElectronics2018では、山形県工業技術センターとの共同研究成果が「プリンタブルエレクトロニクス大賞アプリケーション部門賞」受賞しました。
※ 山形大学有機エレクトロニクス研究センター プリンテッドデバイス技術研究部門 時任・熊木・関根研究室(共同研究期間:2014年~2016年,https://tokitolabo.yz.yamagata-u.ac.jp/)
※ 山形大学有機薄膜デバイスコンソーシアム(参加期間:2013年~2016年,https://inoel.yz.yamagata-u.ac.jp/F-consortium/)
関連ワード:#極薄センサ,#極薄フィルムセンサ,#極薄シートセンサ,#電極印刷,#フレキシブルセンサ,#フレキソ印刷,#プリント基板,#フレキシブル湿度センサ,#座席濡れセンサ,#ペットシートセンサ,#R2R,#銀電極,#使い捨てセンサ,#Flexible sensor,#Printed sensor,#RolltoRoll,#Printed electronics,#Flexible humidity sensor,#Flexographic printing,#Electrode printing,#printed circuit board,#Ultra-thin sensor,#Ultra-thin film sensor,#Ultra-thin sheet sensor,#Seat wetness sensor,#Pet seat sensor,#Disposable sensor